Packaging | Autonics Global
DAQMaster - デバイス統合管理ソフトウェア
DAQMaster デバイス統合管理ソフトウェア

DAQMasterは、パラメータの構成、リアルタイムデータの監視、及びオートニクスの通信対応デバイスとのデータ保存に使用可能なデバイス管理ソフトウェアです。シンプルなGUI制御により、パラメータの管理と複数のデバイスのデータ監視が簡単かつ便利になります。DAQMasterは、PC用の標準(無料)バージョンと高度な機能を持つPro(有料)バージョンが有ります。
特長
※DAQMasterは有料ライセンスを通じて高度な機能バージョンであるProバージョンを使用することができます。
※DAQMaster ProはUSB方式で購入してお使いいただけます。
DAQMaster / DAQMaster Proの共通特長
- マルチデバイスサポート
- デバイススキャン
- GUI
- プロジェクト管理
- グリッド、グラフによるデータ分析が可能
- モニタリングデータログ
- Real- time Logging(CSV)
- タグ数式の編集
- Modbusマップテーブル報告書出力
- Luaスクリプトサポート
- 多言語サポート:韓国語、英語、日本語、中国語(簡体字)
DAQMaster Proの主要特長
- Modbus Device Editor
- Trigger Event、Scheduler
- Action(SMS、E- Mail等)
- Database
- TCP/IP Server
- OPC DA Server/Client
- OPC UA Client
- MQTT(Publisher、Subscriber)
- DDE Server/Client
- Modbus Master/Slave
- 仮想タグ
- ユーザ権限管理
DAQMasterバージョン別のサポート機能
製品名 | DAQMaster | DAQMaster Pro | |||
---|---|---|---|---|---|
バージョン区分 | v4.0.x | v4.0.x | |||
販売方式 | 無料 | O | X | ||
USB ドングル | X | O | |||
使用環境 | PC | O | O | ||
Web | X | X | |||
ランタイム画面 | パネル | Flash | X | X | |
SVG | O | O | |||
Vector Font | X | X | |||
マルチパネル | Flash | X | X | ||
SVG | X | X | |||
Vector Font | O | O | |||
グリッド | O | O | |||
ライン | |||||
バー | |||||
カラーマップ | |||||
ゲージ | |||||
ヒストグラムグラフ | |||||
アラームヒストリグリッド | |||||
基本機能 | GUI | O | O | ||
データモニタリング | |||||
パラメータ設定 | |||||
プロジェクト管理 | |||||
マルチデバイスサポート | |||||
デバイススキャン | |||||
Luaスクリプト | |||||
データログ | |||||
Tag数式の編集 | |||||
Modbusマップテーブル報告書出力 | |||||
拡張機能 | データ分析 | ddf | グリッド | O | O |
グラフ | |||||
アラームスプレッド | |||||
分析スプレッド | |||||
Database | DBグリッド | ||||
DBグラフ | |||||
ユーティリティ(ツール) | Modbus Device Editor | X | O | ||
Script Editor | |||||
Scheduler | O | ||||
Trigger Event | O | ||||
仮想タグ(タグ間の組み合わせ) | O | ||||
ユーザ権限管理 | O | ||||
Action | ログ開始 | X | O | ||
ログ停止 | |||||
テレグラム送信 | |||||
アラームサウンド再生 | |||||
タグエラーメッセージ | |||||
タグアラーム | |||||
タグ出力 | O | ||||
SFTP | O | ||||
報告書出力 | O | ||||
SMS | O | ||||
O | |||||
Realtime Log | CSV | O | O | ||
関係型データベース(SQL) | Oracle | X | O | ||
SQL Server | |||||
MySQL | |||||
DB2 | |||||
SQLite | |||||
PostgreSQL | |||||
InterBase | |||||
Nexus DB | |||||
Firebird | |||||
Sybase ASE | |||||
Sybase ADS | |||||
MS Access | |||||
DBF | |||||
Advantage | |||||
NoSQL | Mongo DB | O | |||
プロトコル | TCP/IP Server | モニタリング | X | O | |
セキュリティ(ログイン) | O | ||||
セキュリティ(プロトコル) | X | ||||
タグ読み込み | O | ||||
タグ書き込み | O | ||||
OPC | DA | 1.0(フォーマット) | X | O | |
2.0(フォーマット) | O | ||||
3.0(フォーマット) | O | ||||
Server | O | ||||
Client | O | ||||
AE | 1.0(フォーマット) | X | O | ||
1.10(フォーマット) | O | ||||
Server | X | ||||
Client | O | ||||
UA | TCP(フォーマット) | X | O | ||
HTTP(フォーマット) | O | ||||
HTTPS(フォーマット) | O | ||||
Server | X | ||||
Client | O | ||||
DDE | CF_Text(フォーマット) | X | O | ||
XL_Table(フォーマット) | O | ||||
Advanced DDE(フォーマット) | X | ||||
FastDDE(フォーマット) | X | ||||
SuiteLink(フォーマット) | X | ||||
Server | O | ||||
Client | O | ||||
WMI Manager | X | O | |||
Database Middleware Server | O | ||||
MQTT | Publisher | X | O | ||
Subscriber | O | ||||
Fieldbus Master | CC-Link IE Field Basic | X | O | ||
Modbus Master | RTU | O | O | ||
TCP | |||||
ASCII | |||||
Modbus Slave | RTU | X | O | ||
TCP | O | ||||
ASCII | O | ||||
多言語対応 | 英語 | O | O | ||
韓国語 | |||||
中国語(簡体) | |||||
日本語 |
DAQMaster / DAQMaster Proの共通特長
プロジェクト管理
追加されたデバイスとデータをモニタリングする画面の設定、I/Oソースの選択等をプロジェクトとして保存できます。プロジェクトを読み取る際、保存時の状態で読み取ることができます。また、プロジェクトリストを構成するため、プロジェクトファイルの管理が簡単です。
データ分析
データファイル(*.ddf)をDAQMasterプログラム上のデータ分析機能によりグリッドやグラフで分析できます。 データグリッド画面で*.rtf、*.txt、*.html、*.csvファイルを保存できます。
モニタリングデータログ
測定データをDAQMasterデータファイル(*.ddf)やCSVファイル(*.csv)で選択し保存できます。簡単な管理のためにファイル名の保存規則とフォルダを設定でき、CSVファイルはエクセルからすぐ読み取ることができます。
Real-time Logging
ユーザが設定した時間によってリアルタイムでログファイルを作成する機能であり、CSVファイル内に保存されます。
DAQMaster Proの主要特長
Modbus Device Editor
サポートデバイスのリストにないデバイスを追加し、モニタリングできます
MQTT(Message Queuing Telemetry Transport)
収集されたデータをMQTTプロトコルを通じてBrokerで発行(Publish)又はBrokerからデータ購読(Subscribe)できます。
Database
情報をデータベース管理システム(Access、MySQL、SQL Server、Oracle、SQLite)を通じてリアルタイムでデータベース化できます。多様なデータベースの作成及び管理が可能です。
OPC DA(Data Access)
応用プログラム同士の互換のために、MS社のOLE/COMとDCOM技術に基づいたインターフェイス方式であり、ClientとServerの間で通信とデータの変換を行うための産業標準メカニズムを提供します。
ライセンス購入時
ライセンス購入時 モデル名 タグ数 DAQ-000 無制限 USB購入時
USB購入時 モデル名 タグ数 DAQ-000-USB 無制限
- DAQMaster 3.5.10.3728 (2024.01.19)
アップデート内容 アップデート内容 [修正] SPRMパラメータコピー機能追加
[修正] TK4パラメータ読み込みバグ修正
- DAQMaster 3.5.9.3675 (2023.06.01)
アップデート内容 アップデート内容 [修正] TMHC CPU負荷バグ修正
[修正] TMH2ユーザーグループのバグ修正
[修正] データ分析レポートのバグ修正
[修正] マルチパネルのアラームサウンド再生バグ修正
[修正] TNパラメータアクションバグ修正
- DAQMaster 3.5.8.3246 (2022.11.14)
アップデート内容 アップデート内容 [追加] WorldClock DAQMaster統合
[修正] パラメータコピーマスキング初期値とバージョン互換性拡張を変更
[バグ] x64リアルタイムログのバグ修正
[修正] TN StepConfig UIの改善
- DAQMaster 3.5.7.3209 (2022.10.13)
アップデート内容 アップデート内容 [追加] SPR1/SPR3ファームウェアバージョン(SPR1:119、SPR3:117)追加
[追加]ARIO SEMESに専用モジュールの追加
- DAQMaster 3.5.6.2777 (2022.07.06)
アップデート内容 アップデート内容 DAQMaster 3.5.6.2777 (2022.07.06)
[追加] TNデバイスDAQMaster 3.5.6.2429 (2022.03.23)
[追加] SPRM デバイス
[修正] Modbus ASCII 通信不具合修正
[バグ] KRNログファイル保存時のバグ修正
[バグ] x64ディスプレイユニットのローディング時のバグ修正
[バグ] データ分析時のhtml ログ欠落不具合の修正
[バグ] データ分析印刷時のタグ名が壊れるバグ修正
[変更] KRN50 Data back up機能を削除
[修正] パラメータコピー時マスキングデータ、ユーザーグループまでコピーDAQMaster 3.5.5.2157 (2021.11.08)
[修正] KRN100 タグ名 出力異常を修正
[修正] MultiPanelでデバイス再接続時のタグアップデート表示を修正
【修正】TZ通信問題の修正
[修正] データ分析 Y軸情報がプロジェクトに保存されない不具合を修正DAQMaster 3.5.4.1908 (2021.08.23)
[追加] TMHシリーズ新規バージョン追加
[改善]リアルタイムログコピー機能追加
[バグ] DAQMaster x64バージョンでData Analysisでログファイル実行バグを修正
[バグ] DAQMaster x64バージョンでマルチパネル終了時にDAQMaster終了するバグ修正
[バグ] TR1D特定InputTypeでヒステリシス範囲が規格と異なる形で適用されていたバグを修正DAQMaster 3.5.3.1675 (2021.06.11)
[追加] SPR1、SPR3新規バージョン追加
[バグ] Data Analysisデータが一定数超えるとクビになるバグ修正
[修正] TMHC-22EEIP設定パラメータUI改善
[バグ] TMHC実行中にデバイス接続解除時にDAQMaster終了するバグ修正
[バグ] TCPIP Serverを使用してDAQMasterモバイルから接続するとハングルが文字化けするバグの修正
[バグ] TMHCパラメータ コピー後のアラームパラメータ 設定不可能なバグ修正DAQMaster 3.5.2.1480 (2021.03.03)
[バグ] Data Analysis ログ実行バグ修正
[修正] TMHシリーズ SW バージョン関係なくパラメータコピー
[追加] ARIO Endian設定追加DAQMaster 3.5.1.1278 (2021.01.18)
[追加] KN-1000Bデバイス追加
[バグ] TMHCスキャンボタン無効化バグ修正
[バグ] ショートカットアイコンで実行するとき、Luaロード失敗修正DAQMaster 3.5.0.1266 (2021.01.04)
[追加] ARIO ファームウェア オンラインオフラインアップデート
[修正] 対応デバイスTMHCをTMHC_EHERNET、TMHC_LADDERLESSに分離
[修正] ユニコード対応
[修正] パラメータを読み込み中に実行できないように機能を修正
[修正] アクションのログ保存でファイル作成ルールのダイアログ実行不能にUI修正
[修正] KRN1000パラメータ読み取り速度を改善
[修正] パラメータ保存UIでチャンネル別表示
[バグ] ランタイム画面プロジェクトロード時タグローディングバグ修正
[バグ] ARIOデバイス削除時の設定ワークスペース残っているバグ修正
[バグ] 接続後実行中にタグ修飾エラーが発生した場合、エラーメッセージが発生しないように修正
[バグ] グラフランタイムでプロジェクトロード時のデジタルタグ表示バグ修正DAQMaster 3.4.1.8009 (2020.10.19))
[バグ] TMHCスキャンバグ修正
[修正] MT4 ファームウェア変更事項適用(9.21)
[修正] TMHC Alarm Resetパラメータバグ修正
[修正] TMHC-EETMHC-LE仕様変更適用
[追加] TMHCモジュール一括パラメータコピー機能追加
[追加] バーグラフのY Originモード追加DAQMaster 3.4.0.7870 (2020.07.16)
[修正] TMHCパラメータコピーバグ修正
[バグ] MQTT通信中にエラー発生バグ修正
[バグ]モードバス通信タイムバグ修正
[追加] TR1Dデバイス追加
[追加] ARIO-Sデバイス追加
[修正] SCM-WF48新型コンフィグレーション時ゲートウェイ活性化
[修正] OPCUA Client bool型タグ値表示バグ修正DAQMaster 3.4.0.7726 (2020.05.15)
[追加] MQTT Publisher, Subscribe
[追加] OPC UA Client
[追加] Modbus ASCII
[追加] ユーザー権限管理(ログイン機能による機能制限)
[追加] Android FCM変更、iOS Push機能
[追加] アクションにSFTP、SMS、EMail
[追加] 仮想デバイス
[追加] メッセージビューアー
[修正] リアルタイムでログにCSV分割機能を追加
[修正] テレグラムメッセージ送信 * デバイス
[バグ] DPU単相パラメータ値エラー修正
[バグ] TMHシリーズパラメータコピーエラー修正
ダウンロード
- 検索結果がありません。